2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

妄想 華氏119(Fahrenheit119) その2

前回中段より続き。 オバマどうした? フリントの水質汚染問題が発端となって、 U.Sアーミーがフリントで軍事演習だと、突然に、近隣住民への事前通告もなし、訳が分からないよ、 ある日突然、自分が住んでる町の一角で軍事演習が行われた場合を想像してみて…

妄想 華氏119(Fahrenheit119)

『華氏119 字幕版』(2018年)を見たりして、 マイケル・ムーア のいつもの映画さ、編集の繋ぎが上手い、事実をつないで意図を表現してくる。 まぁ、そんなわけでドキュメンタリとして批判に晒される事も多いのだが、そんな事よりまずは面白い。 面白い…

美味しんぼのアンチテーゼ

何故「心」を主張するのか。 美味しんぼを見ていると、人の心にまつわる事を取り上げている。 ミスター味っ子でもOPソングの歌詞には「人の心」という一文が入っている。 料理と心は切っても切れない関係だったのか? いや待て、どの物語も人の心とは切って…

もっとオープンな会社組織をやってみたいなぁ

鍵付きチャンネルを作ってプロジェクトの会議をする。 オープンにできない情報はある、本当にそれオープンにできないのか? 物によるんですよ。そうなんですね!? 外部の会社が関わるものは取り扱いがシビアになるだろう。 それは承知の上、リード会議 :チ…

iPhone治ったんご

iPhone治ったってそもそもどういう意味なんだって感じだが 希望のさじ加減はケースバイケース iPhoneはセキュリティがガチガチでガチだから、iOS、つまりシステム領域が壊れたら、リカバリモードでOSアップデートできない限り終わりだ。 ファイルは全て暗号…

GoToってなんぞ、そんなスパゲッティ食べられませんがな

専門家とは、疫学の専門家がお墨付きを出してるならきっと一般ではわからないが、科学的には妥当性があるのだろう。 でも、変な話じゃないか? 感染を防ぐためにステーイサームをしたわけで、医療崩壊を防ごうとかで、 おかげさまで、感染者数の伸びも緩くな…

豆腐の味

http://www.tokyo-eiken.go.jp/assets/issue/journal/2006/pdf/57-35.pdf 伝統的な豆腐はニガリという粗製海水塩化マグネシウムを使う。 ニガリは海水から塩を作るときに得られるもので、今では塩の作り方も変わったので天然のニガリは得にくい。また海の状…

F35を買う

アメリカ 日本へ戦闘機105機の売却決定 2兆4800億円 | NHKニュース 何故、感情が動くかというと、これが今から将来にかけての問題だから。 生まれる前からある物については、F15があるとかそういう現状について割と楽観的。 F4ファントムの成り立ちからガン…

データは裏切る。機械は壊れる。

機械が壊れるなんて当たり前田のクラッカー、十分承知している。 ただデータは大事だ。思い出でもある。 これまでも大きなHDDと小さなHDDが壊れている。 それはそれでショックだったが、諦めるしかない、時間が癒してくれるだろう。 だが今回はヤバイ。 今回…